BETAFPV Cetus Lite FPV Kit モード1とモード2を切り替える
これは結論を先に書いた方がいいかな、ということで早速
■BETAFPV Configuratorを検索するか、このリンク先へ。
https://github.com/BETAFPV/BETAFPV_Configurator/releases
■「BETAFPV Configurator V1.1.1-RC1」をダウンロード後、インストールします。Lite Kitの場合、これ以後のバージョンでは繋がりませんでした。必ず、V1.1.1を入れて下さい。
■アプリを起動後、プロポをUSB-Cでパソコンに接続します。この時、プロポの電源はOFFのままにして下さい。
■中央下部の黄色いバナーをクリックします。
■すると右上に「Connect RC」というボタンが現れるので、クリックします。
■入れたら、目立つところにドロップダウンがあるので、Mode1とMode2を入れ替えましょう。
初代CetusやCetus Pro、Cetus Xはプロポを分解して、スティック入れ替え、配線繋ぎ直しが必要なので注意して下さい。(LiteRadio2SE、LiteRadio3などを使っている場合も同様)
以下はこの件に関わる経緯の余談です。
最近Tinyを始め、BETAFPV Cetus Lite FPV Kitを購入した初心者さんから、「上昇が右のスティックで、前進が左スティックで、説明書と左右が逆になっている」というご相談を受けました。
なるほど、モード1とモード2の買い間違いですね。
ということで、さっそくネットで検索してみたところ…。
あさきちゃんの動画がヒット。姐さん流石っすわ。
この動画によると、「LiteRadio 2SE」はプロポ分解して、スティックを配線を繋ぎ直して、BETAFPV Configuratorとかいうアプリに繋がないといけないらしい…。成程。
でも、Lite Kitのプロポ、「LiteRadio1」は左右両方にバネが入ってるので、トイドローンをたくさん扱ってきた経験上、なんとなく
アプリだけの設定で切り替えられるじゃないかな?
という気がしました。
ということで、先にアプリのインストール…。
、、、、あれ、繋がらねえ。RC2はダメか。じゃあRC1をインストールして、、、
、、、、繋がらねえ!
(゜゜;)
あれ、拡張子がbinって、、、仮想ファイルのあれか?Deamon Toolsで開くんかな、、、じゃあDeamon toolsインストールして、、、。
、、、、開かねえ!
(゜゜;)
ということで、X上で神々の力を借りることになりました。
ここでようやく、例のbinファイルがBETAFPV Configurator専用の追加ファイルだと気付く。
まっく@まるちぷろとこる@t_mac116 様に感謝を。
WTW大分設立の際も色々と資料を送っていただき、助かりました。今後ともよろしくお願い致します。
あとは古いバージョンのBETAFPV Configuratorをインストールして、無事に切り替え完了でした。
本日はここまで!
コメント
コメントを投稿